
2025年3月9日(日)あさ10時25分から『一茂×かまいたち ゲンバ』で、”日本一予約が取れない焼き鳥の超名店&最新スムージー“が放送されました。

一茂×かまいたちゲンバは、
長嶋一茂さんとかまいたちのお二人が、意外と知られていない…でもキニナルゲンバで忖度なしに意見をぶつけ合う新感覚リポートバラエティ♪
この記事では
- 紹介された最新スムージーのお店はどこか?
- 紹介された日本一予約の取れない焼き鳥店とは?
についてまとめています。
番組で紹介された最新スムージーのお店とは?
今回番組で紹介されていたのは、東京都港区青山にある『F&P Smoothie Cafe』というお店です。ナチュラルな落ち着きある雰囲気がとても素敵なお店です♪ここからは『F&P Smoothie Cafe』の詳しい所在地や営業時間、メニューについてまとめてみました。
『F&P Smoothie Cafe』の詳細
「人は、食べたものでできている。」をブランドメッセージに、着色料や増粘剤無添加・白砂糖不使用・全て植物由来の素材を使用。注文が入ってからつくる【いつでもできたてを。】にこだわり、作り置きはしないフレッシュなスムージーを手軽に飲むことができる『F&P Smoothie Cafe』。
F&Pスムージーカフェの #さくらスムージー は4月15日まで🌸
— F&P Smoothie / 本格スムージーブランド (@ficoandpomum) April 4, 2023
春しか飲めない期間限定ピンク色のスムージーを青山・表参道でぜひお楽しみください😊
入口の大きなサイネージでも紹介しているので、こちらも見つけてくださいね👀 pic.twitter.com/USRGA0Q0WX
スムージーをはじめ、コーヒーやアーモンドソイラテなどのドリンクとサンドイッチ・サラダ・ボウル・パフェといった軽食も食べることができます♪
【青山店】
— F&P Smoothie / 本格スムージーブランド (@ficoandpomum) October 27, 2017
今日もピクニック日和ですね☀️
フィコアンドポムム青山店のサンドイッチは、テイクアウトでもご用意できます😋💕 pic.twitter.com/1MGJjBYy0S
『F&P Smoothie Cafe』の店舗情報
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル1F (表参道駅徒歩4分)
営業時間:9:00~20:00 (定休日なし)
*年末年始休業 *全館休業日あり
▲店舗情報は2025年6月時点の情報です。最新情報や営業時間の変更などは『F&P Smoothie Cafe』のHPをご確認ください。
『F&P Smoothie Cafe』のスムージーメニューは?
🌅見た目も味も“いつもとちがう”シトラスパッション⁉️
— F&P Smoothie / 本格スムージーブランド (@ficoandpomum) May 8, 2025
クコの実協会さんとコラボした限定フレーバーが登場🍊🧡
【 Wゴジベリー・シトラスパッション 】
サンセットゴールドのビタミンカラーで気分もアップ⤴️
5・6月限定!今だけの特別感、ぜひお楽しみください🥤✨ pic.twitter.com/BlGg4GzqGq
『F&P Smoothie Cafe』では全17種類のスムージー(各880円)があります。更にアイスor冷たすぎない温度orホットを選ぶことができるそう!全てのスムージーがホットにできるというのは正に最先端ですね!ホットスムージは出来上がったスムージを温めるのではなく、加熱した野菜と有機豆乳をブレンダーで撹拌し作られています!温めることでβカロテンの吸収率がUPするそうです♪
更に(+80円)でナッツやレーズンなど栄養価の高い自然食品や植物由来のプロテイン(各253円)を追加することができます。また、ベースを有機豆乳・牛乳・100%オレンジジュース・100%アップルジュースのいずれかに変更可能です。(+50円で無糖アーモンドミルクに変更可能)
- クラシックスムージー7種類
- ベジースムージー10種類
自分好みにカスタマイズができるためその組み合わせはなんと19万通り以上あるそうです!
色々な組み合わせでオリジナルのスムージーが飲めるのは魅力的ですね♪
番組内で長嶋一茂・かまいたちが飲んでいたスムージーとは?
長嶋一茂さんは、一日分の緑黄色野菜が摂れるというほうれん草やにんじんが入った【スピナッチキャロットにドライココナッツを追加したホット】を注文!ホットだとスムージという感じではないけど、健康感があっておいしいとおっしゃってました♪
かまいたち山内さんは、金運が上がるスムージということで黄色の野菜をふんだんに使用した【パンプキンキャロットに生ピスタチオを追加したホット】を注文。トロトロっとしたポタージュスープのようで健康に良さそう、おいしい!とおっしゃってました!
かまいたち濱家さんは、栄養価の高いビーツやショウガ、レモンなどを合わせた【クリムゾンにウコンを追加したアイス】を注文していました♪ショウガがしっかりと効いておいしいと高評価でした!
『F&P Smoothie Cafe』のスムージーがお家で飲める??
なんと『F&P Smoothie Cafe』のスムージーは公式オンラインストアで購入できるようです!!
【いつでもできたてを。】のコンセプトをお家でも楽しめるように、スムージーの状態で届くのではなく、バラ凍結された素材がゴロっとポーションされた状態で届きます。またお得にお手軽にF&Pのスムージーが始められる専用ブレンダー付きのスターターセットもあるようです。
定期購入も可能なので毎日の新たな習慣としても取り入れやすいですね!
『F&P Smoothie Cafe』のオンラインストアはこちらをclick!
番組内で紹介された日本一予約の取れない焼き鳥店はどこ?
続いては、ミシュラン14年連続掲載&日本一予約の取れないの焼き鳥の名店のご紹介!
グルメな一茂さん、かまいたちも思わず唸る!大将が丹精込めて焼き上げる渾身の絶品焼き鳥についてまとめてみました♪
/
— 一茂×かまいたち ゲンバ (@genba_ntv) March 9, 2025
このあと10:25~ #ゲンバ📢
\
・
ゲンバ1️⃣
スムージー専門店🥤
栄養満点🥗
珍しいあったかいスムージー登場!!
・
ゲンバ2️⃣
日本一予約が取りづらい!?焼き鳥店🍺
「うま〜」の嵐が止まらない✨✨
山内がししとう専門店⁉️
砂肝の弾力に大感動‼️
・#ゲンバ #長嶋一茂 #かまいたち#山内健司… pic.twitter.com/MuaoqlzSN6
日本一予約の取れない焼き鳥店 「鳥しき」
今回紹介されていた日本一予約の取れない焼き鳥店とは目黒駅から徒歩2分の場所にある「鳥しき」さんでした!高級感漂う隠れ家のような外観に、店主とお客さんの距離が近く温かみのある木のカウンターの店内がわくわく感を掻き立てます。
高級店なので緊張してしまいそうですが、静かに食事をするというよりは談笑しながらリラックスして食べてくださいと店主の方がおっしゃっていてとても好感がもてました。
日本1予約のとれない『鳥しき』さんに行ってきました✨
— 花井さくら (@La_fleur1206) March 27, 2025
大好きな姫乃さんが貴重な枠をお誘いしてくれて…😭
本当に本当においしくて…焼き鳥の概念変わっちゃったよ…
ストップするまで出てくるんだけど美味しすぎるのでつい食べすぎてしまった🥰… pic.twitter.com/SkuxDKRRgJ
「鳥しき」の詳細
「鳥しき」は店主の池川義輝さんが修行を経て2007年に開店した焼き鳥店です。【一串一生】という言葉を掲げ、この串は一生に一度だけのものという想いのもと、鶏・炭・己と向き合い続けてきたこだわりの詰まったお店です。
この池川さんの熱い想いを継承する同士が増えのれん分けした焼き鳥店も何店舗かあるそうです!また更なる焼き鳥文化の発展のために『鳥しきICHIMON』を結成。日本の食文化の伝統を守り・育て・未来へと継承していくという使命のもと日々焼き鳥を究めています。
2010年にミシュラン1つ星を獲得して以降、ミシュランの星を獲得し続けているすごいお店!更にドジャースの食事会にてその料理やサービスを振舞ったことでも話題になりました。
『鳥しき』の店舗情報 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-14-12 (目黒駅より徒歩2分) 営業時間:17:00~23:00 (最終入店21:00) 定休日:日曜日・月曜日・火曜日 座席:カウンター12席、個室なし、貸切不可 電話番号:03-3440-7656
「鳥しき」で3人が食べたメニューとは
「鳥しき」では完全おまかせで、お客さんが満足してストップをかけるまでおすすめの串をテンポよく提供してくれる【お任せストップ制】のようです!自分のタイミングで終われるのは魅力的ですね!
肝心の焼き鳥は、炭との距離が近い【近火の強火】で焼き上げることで、旨味の詰まった水分を逃がさず内側にギュッと閉じ込めることができるため、外はカリッと中はふんわりジューシーに仕上がるそうです!!近火だと焦げやすくなるのでうちわで風をおこし、熱を上手く逃がしてあげるのがポイントのようです。長年経験を積まないと作り出せないもはや芸術レベルの焼き鳥です!!
更に「鳥しき」で使用しているお肉は全て福島県のブランド鶏【伊達鶏】を使用しており、たくさん食べても胃もたれすることがなく、色んな部位を沢山楽しんで欲しいという店主のスタイルにぴったりな鶏なんだそう!
この日3人が食べていたのは、
- かしわ(もも肉)
- 白玉(うずら)
- 血肝(レバー)
- 手羽先
- ししとう
- あつあげ
- 皮
- 砂肝
最初にかしわをひと口食べた3人はうまっ!!と悶絶していました。炭の香ばしい香りとお肉の甘み、ジューシーさが楽しめると大絶賛でした♪またしし唐が他で食べるものとは全然違うと3人ともびっくりしていました!更に外カリ中ふわな皮やはち切れそうなくらいパンパンな砂肝など8品を平らげ大満足のようでした!!
気になるお値段はお任せ15本1万円~!!こんなにもこだわりのつまった焼き鳥、生きてるうちに一度は食べてみたいですね!!
「鳥しき」の予約方法
「鳥しき」ではネット予約は行っておらず電話予約のみ受付ているようです!電話予約の詳細を以下にまとめてみました。
「鳥しき」の予約方法
・毎月最初の営業日に、電話にて2か月先の月の予約を受け付け。(例:7月ならば9月分)
・予約は17時~19時まで、電話でのみ受け付け。
・FAXでの予約は受け付けていない。
基本的な予約ルールは上記の通りですが、海外出張などで予約を受け付けていない月もあるようなのでご注意ください。
また電話のみの受付で予約を受ける電話回線が1本しかないそうなので、かなり繋がりにくいそうです…何千回もかけてやっと予約できたという方もいらっしゃったとか…
予約電話にて。
— 姫乃愛歌 (@aika0x0) June 4, 2025
「ひめのさんっていつも来てくださってるひめのさんですよね?」
わー!覚えてもらえてるの嬉しい!😭✨
日本一予約が取れない焼き鳥屋「鳥しき」さん、お料理も接客も雰囲気も全てが大好きで、焼き鳥の概念が変わるほど美味しいので、これからも頑張って通い続けます🥰 pic.twitter.com/diXv1QGy3D
お家で「鳥しき」の味が楽しめる?
どうしても「鳥しき」の焼き鳥を食べてみたい!という方におすすめ♪なんとお弁当があるので注文すれば「鳥しき」の味を楽しむことができます!!一折3000円で販売しているそうです。
気になる方は是非お弁当も検討してみてください♪
お昼ご飯は、日本一予約の取れない焼き鳥屋「鳥しき」さんの焼鳥弁当。
— 姫乃愛歌 (@aika0x0) March 27, 2025
おいしすぎる…🤤💕 pic.twitter.com/CCyMDvmxvS
まとめ
今回は2025年3月9日(日)あさ10時25分から放送された『一茂×かまいたち ゲンバ』”日本一予約が取れない焼き鳥の超名店&最新スムージー“で紹介されたお店についてまとめました!
栄養価の高い自然食材を手軽に摂れるスムージーのお店は『F&P Smoothie Cafe』で珍しいホットスムージを取り扱うお店でした。
そして3人も大絶賛だった日本一予約の取れない焼き鳥店は目黒駅近くにある「鳥しき」でした!
気になる方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか♪
ここまでご覧いただきありがとうございます。またお会いしましょう~
コメント